娘の弁当 ~ 料理初心者の作り置き大作戦
前のブログに書いたけれど、僕は弁当を作ったことがない。
娘の弁当 ~ 僕は弁当を作ったことがないそもそも料理をほぼしないので、何から手を付けていいのかが分からない。
もちろん、食材を切って、炒めたり、ゆでたりの調理をし、味付けをするってのはわかる。
その分量もレシピを見ればわかる。
でも段取りが悪いんですよ。
いきなりメインの食材を洗うところから初めて、あれ、調味料がない、あ、手が汚くなったから洗って、とかとにかくスムーズにいかないのです。
これをチマチマやってたら、いくら時間があっても足りないし、ただでさえ娘の通学の時間は朝早い。
ということで、料理初心者こそ、週末におかず作り置き大作戦という結論に至ったわけです。
きわめてロジカル。エッヘン。
初心者でも意外とできる! |
レシピ本を買おう
まず、自分で一つ一つメニューを考えるのはハナからあきらめて、先人のプロの知恵を活用すべし。
自分で一からやろうとすると、5日分のメニューを考え、材料の分量を計算して食材を購入。そして料理をしないといけない。これは正直むりだわ。そんな時間もないし。
僕が最初にトライして作り置きできた実績のある本はこれ。
たっきーママがだれかは知らないが、買い物リストもあるし、調理の段取りもタイムテーブルで書いてあるから、言われるがままやるのです。
あ、時間は気にしてはいけない。「1時間で1週間分」はやっぱり無理でした。
途中奥さんも手伝ってくれて1時間強(最初ウダウダしてた時間をいれると1時間半かな)かかった感じ。ま、上出来でしょう。
買い出しは土曜日
日曜の早朝にまとめてクッキングするのがよさそうなので、買い出しは土曜。
土曜の夕方とかスーパーは混むし、午前中もなんだか混んでるんですねぇ。
午後一に行くのが一番いいかな。
娘の習い事の合間にスーパーに行って買い出しするパターンに持ち込むべし。
日曜に早起きしてやろう
なかなか週末も時間がないのがお父さんの常。
朝が一番いいです。週末はいつも以上に一日を有意義に過ごしたいから、朝できるだけ早く起きてやる。奥さんも手伝ってくれたりします。運が良ければ。
キッチンの掃除もやっておくとみんながいい感じで過ごせそう。
冷蔵庫はあらかじめ整理しておく
作り置きするとそれなりの量になる。おかずの種類としても10種類以上で、すべて冷蔵庫に格納されることになる。そうとうかさばるので、冷蔵庫は実はボトルネックになるんですね。まずは冷蔵庫をクリアすることも考えておかないといけません。
保存容器にはこだわるべし
作り置きは家にあるタッパーでいいや、と思っていたのだけれど、大きさがまちまちだし、作った量に合わないサイズだと、無駄な空間が冷蔵庫内にたくさんできちゃう。
冷蔵庫の整理とともに、適正サイズの保存容器は大事。
あと、カレーとか結構色が移るので、やっぱりガラスの容器がいいんだろうなぁ。
これは今後の課題。
リクエストは一旦聞かない
何食べたい?は一旦聞かない。忠実にレシピ本に従ってしばらくは作っていこうかと。
まだアレンジしたりするテクはないので、もうちょっと上達してからね。
--
とりあえず1週目の作り置きはできた。ふっふっふ。できると思ってなかった。
しかし二人でまとめて料理するとキッチンが狭い。うーん、次はキッチンDIYか。。。
一考の余地あり。